お見合いバスツアーが今盛況です!
子供のころ、遠足の前の日って、ワクワク・ドキドキでしたよねぇo(*^▽^*)o~♪
今から考えると、バスでそんなに遠くに行った訳でもなかったのに・・・。
あのドキドキは、気になるあの子と近くに座れるって分かっていたから?今、うん十年の時を超えて、バス旅行でドキドキ感、復活!
婚活バスツアーが連日大盛況です!
婚活バスツアーが、良いのはなんと言っても、長時間一緒に過ごすので、相手の本質が分かるってこと!
わぁ!とってもおいしいそうに食べる人だ!
おっつ!ちょっとした気遣いが出来る人なんだ!
残念・・・なんでそんなことで不機嫌になるの?!
短いお見合いパーティーでは、なんだかんだ言っても、外見のぱっと見た印象で大きく左右されますが、半日もいれば話は別!半日一緒にいればかなりのことが分かる!人間性を垣間見てからのカップリングは、お見合いパーティーでアドレス交換しただけの人よりも、断然、恋愛に発展しやすいヾ(=^▽^=)ノ
パーティー☆パーティ【スマホ対応】
でも、ネットの情報や他人のクチコや評価ばかりを読んで行動しないなんてナンセンス!
楽しむ気があれば、絶対にエンジョイ出来る一日になれますよ( ̄ー ̄)
TKK婚活バス旅行 旅先で出会ったんだよ!
最高カップリング率67%?!圧倒的な数字はなぜ??
>>【公式】婚活・お見合いバスツアー&のり愛バス専門サイトのTKK TRAVEL
バス会社と旅行会社が、運営を行っているお見合いバスツアーです。
関東・大阪を発着場所として、日帰り旅行プランを多数用意されています(・´з`・)
婚活バスツアーは、年齢を制限しないところが多い中、TKKでは、20代限定・30代限定のほか、オトナのバスコンと称して40歳〜55歳向けのプランまでそろっています。
また、平日出発ツアーも開催しており、平日のお休みのサービス業の方なども参加できるプランがあります( *´艸`)
パーティー☆パーティーの婚活バスパーティー!
婚活パーティーの老舗のパーティー☆パーティーで、婚活バス日帰り旅行を開催しています^^
開催場所が、首都圏・関西・東海エリア限定とはなりますが、大型バスを貸し切ったバス旅行を始め、近場の隠れスポット探索など、面白い日帰りプランが目白押し^^
普通の旅行なら、雨が降ったら嫌だなぁ・・・。そう思いますが、婚活バスツアーの場合、悪天候はむしろラッキー!だって、アクシデントは、その人の人間性をよりチェックするにはピッタリです( ̄ー ̄)
だから、申し込みギリギリまで待って、お天気を気にしながら・・・。なんて必要なし!
バスツアーの場合早期申込で大幅割引をしてくれるプランもあるので要チェックです!
party partyに初めての方は、ユーザー登録をしておくと、参加ごとにポイントが溜まります。しかも、初回と3回目の参加後には1,000ポイントをプレゼントしてくれます。もちろん、婚活バツツアーだけでなく通常の婚活パーティーにも使用できますよ( ̄ー ̄)v
パーティーパーティー【スマホ対応】
↓通常のお見合いパーティーの流れ♪
6年間お見合いパーティー参加者bP♪エクシオ
全国どこに住んでいても、きっと頑張れば参加できるところで、開催してくれているのがエクシオ!
エクシオの都道府県一斉お見合いバスツアーは、数ヶ月に一度、全国各県から、同日に似た内容で実施されるのが特徴のバスツアー!男性と女性の料金格差が凄かったことでも有名。
男性7,000円 女性1,000円とか500円とか(笑)
流石に、今の時代婚活自体、女性の方が多いのに、この料金格差はいただけないなぁ・・・。って、思ったら・・・。今年になってから、男女とも、適正価格になっていまいた(*´▽`*)
前回までは、女性の料金が安いので、男女の参加人で差が激しいところが多かったのですが、今回は男女比のバランスがかなりよかったみたいですねぇ。調整されたのかもしれませんねぇ。`
婚活バスツアーは、イベント性の強い婚活企画なので、気軽な気持ちで参加しやすいので、はじめての方が多いのも特徴o(*^▽^*)o~♪
エクシオ名物・全国一斉恋バスツアーのカップル率順位の発表♪
エクシオでは、全国すべての都道府県で、一斉に似たコンセプトの内容で、同じ日にバスツアーを行って、後日、都道府県ごとのカップル率と参加者人数を発表するイベントを年に数回実施されています。
とても、イベント性の強いものなので、バスツアーは、はじめて( *´艸`)
と、言った方でも、気軽に参加できるのではないでしょうか?
夕方から夜など、半日程度の開催時間なので、一般的な婚活バスツアーに比べると時間が短めなのも、初めての人にとっては、ハードルが低く感じる人が多いのかもしれませんね(*´▽`*)
第1回
カップル率1位 岡山県 54.54%
カップル率2位 沖縄県 52.63%
【2011年5月28日】夜景観賞・恋バスツアー結果
第2回
カップル率1位 岩手県 47.10%
【2011年8月28日】夜景観賞・恋バスツアー結果
第3回
カップル率第1位 福島県 50.0%
山梨県 50.0%
【2011年12月11日】イルミネーション観賞・恋バスツアー結果
第4回
おお〜っつ♪今で最高の6割オーバーのイベントが出現(*´▽`*)ノ
カップル率第1位 栃木県 62.50%
石川県 54.54%
【2012年3月18日】夜景観賞・恋バスツアー結果
第5回
カップル率第1位 群馬県 72.00%
カップル率第2位 高知県 62.00%
カップル率第3位 岐阜県 57.00%
カップル率第4位 岐阜県 52.60%
カップル率第5位 岐阜県 51.00%
【2012年7月8日】初夏の夜景観賞・恋バスツアー結果
第6回
五割越えのカップリング率を超えた県が、5つも登場♪
カップル率第1位 富山県 61.53%
カップル率第2位 青森県 55.55%
カップル率第3位 香川県 52.63%
カップル率第4位 山形県 50.00%
カップル率第4位 三重県 50.00%
【2012年9月9日】夏の夜景観賞・恋バスツアー結果
第7回
カップル率第1位 岩手県 57.1%
カップル率第2位 和歌山県 50.0%
【2012年12月2日】夜景イルミネーション観賞・恋バスツアー結果
第8回
あれ?何故だか本家のリンク先には、4位からしか載っていない(;´∀`)
私が以前、キャプチャー取っていたので発表(笑)
カップル率第1位 熊本県 66.7%
カップル率第2位 岐阜県 50.00%
【2013年3月17日】開運パワースポットめぐり・恋バスツアー結果
第9回
ありゃ・・・。第9回も上位の県名が抜けています。では、これも私から(笑)
カップル率第1位 滋賀県 57.1%
第10回
カップル率第1位 群馬県 57.1%
【2013年9月29日】大人の社会科見学・恋バスツアー結果
第11回
今回、いつも成績の悪い近畿地方から、2つランクイン(*´▽`*)ノ
カップル率第1位 熊本県 70.0%
カップル率第2位 京都府 53.7%
カップル率第3位 奈良県 52.2%
カップル率第4位 山口県 52.2%
【2013年12月8日】冬の夜景イルミネーション鑑賞・恋バスツアー結果
第12回
カップル率第1位 島根県 57.1%
【2014年3月9日】パワースポット・恋バスツアー結果
第13回
カップル率第1位 埼玉県 69.2%
カップル率第2位 茨城県 50.0%
【2014年7月6日】天の川・恋の架け橋・恋バスツアー結果
第14回
残念。2014年9月21日のパワースポット巡りの結果発表のリンクが、第11回の結果に飛んでしまいます(;´∀`)
探したら、ありました!リンク先を間違えているようです。
↓ここのページです(*^^)v
【2014年9月21日】秋の開運パワースポット巡り・恋バスツアー結果
第15回
カップル率第1位 山梨県 55.2%
カップル率第2位 徳島県 50.0%
【2014年12月7日】冬のイルミネーション・恋バスツアー結果
全国一斉・恋バスツアーは、2016年7月31です(・´з`・)
大人の婚活パーティー・・・略してOTOCONご紹介
ごめんなさい。OTOCONでは、現在バスツアーは、実施されていません。なのに紹介しようと思ったのは、バス婚活に参加される方は、大きく分けると二つのタイプに分かれる、1つのタイプにオススメできるのではないかと思ったからです。
1つは、純粋に旅行好きだし、お相手と旅行先で出会えたら、ドラマチックで良いよねぇ( ´艸`)
そう考える、婚活バス旅行を楽しもうとする方!
もう一方は、二人っきりに話すのが苦手で、なにかイベントごとを挟んで、婚活をすれば話も弾みやすいんじゃないかと考えてバス旅行に参加を考えられている方。
そう!会話が気になり婚活バスツアーを考えられているなら、半個室を検討してみてはどうでしょうか?そんなこと、絶対、無理無理 [+д+]/
そう思われる方が多いと思いますが、実はこの半個室型には、フリータイムの時間が存在しません。普通の婚活パーティーよりも、お一人お一人と長めにお話して、カップル発表の運びとなります。
フリータイムがない分、お見合い回転ずしの最初に一人とお話しできる時間が長くなります。プチ見合いを繰り返す。と、言った感じです。
フリータイムがないと聞かれて、気が楽になるかたも多いのでは(  ̄▽ ̄)
しかも、料金が破格に安いのが特徴です!!
半個室型お見合いパーティー【スマホ対応】
出会いから婚活への一本道出発進行!婚活列車が大盛況!
関西で近鉄といえば、新しいもん好きの会社のイメージがあります。たとえば、2階建て特急だったり、テレビ付の電車。最近では、伊勢志摩方面の観光特急用電車「しまかぜ」が話題になりました。
その近鉄が主催する、「きんてつHappy Train」のカップル率が、回を重ねるごとにアップして、最近では、4割に達したと言うから凄い!!近鉄といえば、デパート・ホテル・飲食・テーマパーク、サービス業の一流ですからねぇ。秘訣はお節介らしい(笑)そんな話を聞くと、消滅まじかのお節介おばちゃんって、貴重な存在だったんですねぇ(;´▽`A``
元々は、平成21年12月、町の活性化につなげようと奈良県吉野町の提案で開催したのが始まりだったらしいのですが、その後、年間8、9回のペースで継続で実施されています。
イベントは、毎回、キャンセル待ちが出るほどらしいので興味のあるかた、チェックしてみて下さいo(*^▽^*)o~♪
>>近鉄婚活列車